もこもかのべっそう

普段はTwitterに住んでるけど、たまに来る別荘がここです。

意を決してパーソナルカラー診断&骨格診断に行ってきた【備忘録/体験記】

はじめに

私あるある、ブログが続かない。

Twitterはできるのに、ブログは書きかけで下書きに溜まっていく…

ちゃんとした文章を書かなきゃ!と思うと途端に億劫になる…

と、いう感じで、社会人になってからはなかなか更新できていませんでしたが、タイトル通り「これは書かねば!」というネタができたので久しぶりに書くことにしました。

とはいえ、パーソナルカラー診断も骨格診断も人それぞれ違うものなので、どちらかというと人に読ませるというよりは自分のための備忘録的に書いていこうと思います。


この記事に書いてあること

  • 私が行った事前準備

  • (私が行ったサロンでの)パーソナルカラー診断&骨格診断の流れ

  • 私の診断結果について

この記事に書いていないこと

  • パーソナルカラーや骨格の詳しい説明(ネット上に解説記事がいくらでもあると思うので、そちらをご覧ください)

  • 一般的な診断結果に対する”正しい”知識(なるべく説明内容を取り入れて書いたつもりだけど私の記憶力の問題でうろ覚え&私が話を聞いて自己解釈した内容が多めです)



以降はTwitterっぽくラフに書いていくぞ!

続きを読む

「自分わからん」になったので、クリフトンストレングスで自分の強みを調査してみた!

はじめに

新年度ですね!

「今年度はもう少しブログの更新頻度上げたいな〜」と思ったので、今までより軽いノリで(長文になりすぎないように)書いていきます。よろしくお願いします🙇‍♀️

そして今回は、「新年度1発目だし自己紹介でしょ!」とこじつけてクリフトンストレングスのお話をしつつ自分のことについて紹介します!

就活で「自分の強みがなんなのか言いきれない!」とか「どこをアピールしてどこに気をつけるべきか指針が欲しい!」と思った時にやってみて役に立ったので、就活で悩んでいる方*1がいたらぜひ!

※以降は私がクリフトンストレングス・テストを受けた、3月10日時点の情報です。

  • はじめに
  • クリフトンストレングスってなに?
  • 得られる結果について
    • 4つのレポート
    • その他コンテンツ
  • 私の結果について
    • 1. 調和性
    • 2. 適応性
    • 3. ポジティブ
    • 4. アレンジ
    • 5. 共感性
    • 24. 責任感
    • 31. 着想
    • 32. 慎重さ
    • 34. 指令性
    • 1~10の項目の成長する方法
  • おわりに

*1:私も就活中で内定0なので励まし合いましょう…

続きを読む

2020年にあったことをざっくり振り返る

f:id:t-mokomoka:20210101022407j:plain

はじめに

昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします!

昨年は「12月32日」と言い張りましたが、今年は開き直って新年の記事ということにしました。成長しましたね。(?)

 

今回も帰省して、猫を愛でつつ、弟と一緒に推しの生放送を見ながらこの記事を書いています。
コロナ*1禍で世間的には大きな変化があった年でしたが、実家に帰省すると「例年とそんなに変わらないのかな」と錯覚してしまいました。しかし、振り返り記事を書こうとしてあまりにもネタがなさすぎて「やっぱり例年に比べたらおとなしくせざるを得ない年だった」と実感しました。今年は全部の月について書くというよりは、大きな(≒覚えている)イベントのみ書いていこうと思います。

 

ちなみに昨年の振り返り記事はこちら

mokomoka.hateblo.jp

 

  • はじめに
  • 振り返り
    • 1月
      • 卒論と学会の原稿に追われる
    • 2月
      • 初のDroidKaigi参加!予定がコロナで中止…
      • ある人と別れてある人と付き合い始める
    • 3月
      • 初めての学会(研究会)発表@オンライン
      • 卒業式に参加
    • 4月
      • 引っ越し
    • 6月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
      • 振られる
    • 12月
      • FunLocks運営
  • 総評
  • おわりに

 

*1:このブログでは新型コロナウイルス感染症を「コロナ」と略させていただきます。感染症に関係ない「コロナ」と付く人/モノの関係者の皆様、ごめんなさい。

続きを読む

学内限定初心者に優しいハッカソンFunLocksを運営した話

f:id:t-mokomoka:20201222005514j:plain

 はじめに

この記事は FUN Advent Calendar 2020 21日目の記事です。(ごめんなさい遅刻しました。)

昨日はchikuwait(@chiku_wait)の卒業研究で事故る可能性を減せるかもしれない10のTips - Man page of CHIKU_WAIT(2)でした。
最近、ハッカソン運営の片手間に研究みたいな生活をして、生活リズムが一定じゃないし休日は確保できてないしかといって研究に時間も割けていなかった私には耳の痛い話ですね。OSS研の良い例と悪い例みたいな…
スケジュール管理を頑張ろうと思いました。

 

Part1の内容は迷ったのですが、最近終わったばかりでとてもHOTな話題である、学内ハッカソンのお話をしようと思います。女子コミュニティ盛り上げたい話はまとまりませんでした。ごめんなさい。就活で考えが深まった部分があり、近々まとめたい気持ちはありますので、そちらは後日をお楽しみに…

 

※いつものブログより口調ゆるめです。Twitter寄りです。

 

 

  •  はじめに
  • 学内ハッカソンの歴史(?)
  • そして今年度
  • スケジュール
  • 運営内訳
  • P2HACKS令和元年との違いは?
    • 1. 人数が少ない/学年の偏りが激しい/知っている人同士ではない
    • 2. 基本的にすべてがオンライン
    • 3. 主催が大学オンリー
  • 結局運営やってどうだったのよ
  • おわりに

 

続きを読む

未来大初!オンライン配信された卒業式の裏側(?)

f:id:t-mokomoka:20201202172214j:plain

はじめに

この記事は、FUN Part2 Advent Calendar 2020 3日目の記事です。

昨日の担当は七十(@sititou70)先輩の「解けないキューブ」入門でした。
面白いと思うと同時に、絵を描く側の人間としては「ちゃんと資料を見て描かないとな…!」と改めて思いました。

 

私は、前から書くと言っていたのにずっと書いてなかった、卒業式の話を書きます。
タイトルには「卒業式の裏側」と書きつつ、実際は私の思い出語りですが、卒業式の実現のために協力してくださった方々への感謝の気持ちを表したいというのと、初の試みがあった卒業式だと思うのでなにかに役立つ記録になればという気持ちもちょっとあります…(役に立つのか?)

以降、時系列で、記憶と記録(Twitterやメッセージや着信履歴)を頼りに書いていきます。

※ツイートの埋め込みが多いので、重いかもしれないです。

 

 

  • はじめに
  • わたしについて
  • 2019年7月4日:卒業できるよう願掛けをする
  • 2019年7月12日:卒業袴の予約をする
  • 2020年2月下旬:卒業が確定するも、卒業記念パーティーが中止になる
  • 2020年3月4日:卒業式をネット配信するというメールが来る
  • 2020年3月9日:卒業袴の予約が一括キャンセルされる
  • 2020年3月10日:代表として卒業式に出ませんかという電話が来る
  • 2020年3月11~19日:卒業式参加の準備をする
  • 2020年3月23日:卒業式当日
  • 感想
  • おわりに

 

 

続きを読む

2019年にあったことをざっくり振り返る

f:id:t-mokomoka:20191231222548j:plain



こんばんは、ともかです。

ここは2019年12月32日だ、いいね?
(急いで書いたけど間に合わなかったのでお許しください)


去年と同じく、実家で猫と過ごしています。
ただし去年よりも切羽詰まっています。卒研がやばい。
今年度中に無事に卒業したい。

とりあえず、一旦卒研はおいといて、2019年の振り返りをざっくり書きます!
ちなみに去年のはこちら

mokomoka.hateblo.jp

 

  • 時系列で振り返り
  • 総評(?)
  • おわりに

 

 

続きを読む

私が敬愛する先生について語るだけ

 

f:id:t-mokomoka:20191202014606j:plain

 

この記事は、FUN Advent Calendar 2019 22日目の記事です。


21日目の記事はおはよーた (@ohayoooota) の Processing系で描くジェネラティブアート|ohayota|note でした。
「布の編み目のようになった」やつが個人的に好きです。ジェネラティブアート、時間を見つけてやってみたいなぁ…

12/19〜12/23までの5日間は,昨年度ビーコンプロジェクトのメンバーでお送りします.

ということで、昨年度ビーコンプロジェクトメンバーリレー、4日目の今日は私が担当します。

 


 

わたしについて

  • 学部4年
  • 高度ICTコース

これだけで一意に特定できてしまうのが本学のバグ

 

 

 

今回書く内容について

アドベントカレンダー初参加なので、できればいろんな人に読んでほしい!」
「それなら、みんなが読みたいものを書けば、みんなが読んでくれるはず!」
そう思いTwitterで事前にアンケートを取った結果…

 

 

こうなりました。
ということで弊研究室のボスである先生について書くことになりました。
民意ならしかたないね。

ちなみにわりと序盤からずっとこのネタが獲得票数1位でした。
普段からTwitterで先生のことについて言い過ぎなんだろうな…
正直、このネタが一番書く内容を考えやすいため、ありがたい結果でした。
皆様、ご投票ありがとうございました! 
いつか余裕があるときに、他の選択肢の内容も書こうかなと思っています。

 

 

続きを読む